今年もこの時期がやってきましたね…


www.vanishingincmagic.com
Vanishing Inc. Big Friday Sale - Vanishing Inc. Magic shop
ブラックフライデー!
去年、一昨年と買ったものがまだ消化しきれていないので今年は特に何も買わない予定です…多分きっとメイビー
買わないにしても取り敢えずチェックしたので、主に所有しているものから気になったやつを軽くピックアップしてみます。
Encyclopedia of Mentalism and Mentalists
"13steps to Mentalism" の新装版。
そこまで安くなっていないものの、平常時よりは安いので持っていなければ〜って感じです。


www.vanishingincmagic.com
13 Steps to Mentalism PLUS Encyclopedia of Mentalism and Mentalists
13 Steps to Mentalism by Corinda is produced in large print in this substantial tome. This Encyclopedia contains nearly 600 pages of must-have...
The Darkest Corners
少し前に買ったやつですなんですけど、これはブラックフライデーでまで待っておけばよかったですね…
まだ触りしか読んでいないのでレビューをするにしてもまだまだ先になりそうです。
最初のルーティンが気になっていたのですが、予想通りバーベットでも使われている手法が使われていたのが分かり、そこで割と満足してしまったので読むモチベーションが低めです。


www.vanishingincmagic.com
A complete sellout at Magifest, The Session and Blackpool, this inaugural release from UK magician and Britain’s Got Talent sensation Ben Hart is...
Parlour Tricks
Morgan & West が好きなので出た瞬間に購入したやつ。
これもまだ本格的に読めていないので、ブラックフライデーまで…(ry


www.vanishingincmagic.com
“Morgan and West are that rare thing, utterly unique, enormously entertaining and totally fooling. This gorgeous book contains all the secrets of...
A New Angle
ストリッパーデックを作るにあたり購入したレクチャー。
これで Twice Cut Deck とかを知りましたし、そこそこ影響を受けています。


www.vanishingincmagic.com
A New Angle is full of thoughtfully constructed routines that will not only entertain and fool, but will naturally inspire you with creative...
New Modern Coin Magic
コインマジックの基礎的(?)なレクチャー。
基本的にコインマジックはやらないのですが、稀にメンタル系レクチャーで名前が挙がるので一応持っている感じです。
今なら中古で買うより安いんじゃ…


www.vanishingincmagic.com
The World's Most Complete Text Book of Coin Conjuring in its 14th printing! Bobo's Modern Coin Magic brings a new form of...
Psychokinetic Touches
バナチェックの有名なやつ。
PKタッチ系のレクチャーでほぼ必ず名前が挙がるレクチャーなので、そういうルーティンが好きなら読んでおいた方が良いかも知れません。ただ、個人的に Penguin Live の方がお得感があるので、動画が良いか本が良いかってところです。


www.vanishingincmagic.com
Banachek needs no introduction and this booklet details the workings of arguably the strongest impromptu mentalism effect possible. Both...
Psychophysiological Thought Reading
ペンデュラムを含む観念運動全般を利用した、いわゆるマッスル・リーディングのレクチャー。
内容的には Psi Series volume.3 と重複する部分もあるので、これも本と動画どちらが好みかって感じですね。


www.vanishingincmagic.com
Psychophysiological Thought Reading
Literally two books in one! On one side of this 180-page hardcover is a reprint of H.J. Burlingame's 1907 paperback release How to Read People's...
その他
他になんかあったら追記します。