Laboratory
催眠誘導を効率化するたったひとつの考え方 – noteライト版
今回の投稿はnoteで投稿したもののライト版になります。 催眠誘導の効率化に意味があるかはさておき…催眠誘導をする上で、最低限知っておいた方が良いよ、というモデ [...]
Laboratory
ジャン|2020-10-19T21:45:12+09:002020/10/18|カテゴリ: Mind|タグ: Mind Class, 催眠|
今回の投稿はnoteで投稿したもののライト版になります。 催眠誘導の効率化に意味があるかはさておき…催眠誘導をする上で、最低限知っておいた方が良いよ、というモデ [...]
ジャン|2020-10-17T06:36:17+09:002020/10/10|カテゴリ: Mind|タグ: Mind Class, 催眠|
度々話題にする被催眠性のサブスケールについてです。 以前はTwitter等のSNSやサイトでこれについて触れている人は少なかったのですが…当ブログで言及してから [...]
ジャン|2020-12-23T01:59:39+09:002020/10/09|カテゴリ: Trick, メンタリズム|タグ: Magician X, Marc Spelmann, Trick Class|
BGTで少し話題になった"Magician X"についての話です。 Magician Xとは さっそうとBGTに現れた「謎のマジシャンX」。 個人的にXと付くと [...]
ジャン|2020-10-17T06:36:37+09:002020/10/03|カテゴリ: Mind|タグ: Mind Class, 催眠|
催眠術をやる上で難しいと感じる部分でよく聞くのが… "失敗が怖い” 特に催眠の知識をある程度入れているにも関わらず、第一歩を踏み出せない人は失敗を恐れて尻込みし [...]
ジャン|2020-10-17T06:36:41+09:002020/09/15|カテゴリ: Mind|タグ: Mind Class, 催眠|
催眠概念仮説について。 基本的な部分の説明はYouTubeの方にもアップしていますが、こちらはより詳細な話になります。正直YouTubeでかなり早口で15分近く [...]
ジャン|2021-01-16T21:30:33+09:002020/06/21|カテゴリ: ラボメン|タグ: メンタリスト, ラボメン|
※noteからの移植記事です ※若干の修正が入っています メンタリストとは 自称霊能者や超能力者が、その能力が本物であると信じさせるために使われたテクニックやア [...]
ジャン|2020-10-17T06:45:55+09:002020/05/14|カテゴリ: Trick, メンタリズム|タグ: Trick Class, ピーター・ターナー|
そういえば感想(≒レビュー?)を書いていなかったレクチャーがありました。 既にタイトルに出ていますが、ピーター・ターナーの"The Experience"です。 [...]
ジャン|2020-12-12T04:18:04+09:002020/04/24|カテゴリ: Luke Jermay, Trick|タグ: Trick Class, ルーク・ジャーメイ|
最近ちょっとマジック・メンタリズム系の投稿が減ってきていますね! 月ノ風氏がマジック分を補充してくれているため、私は比較的自由に書くことができています。 今回は [...]
ジャン|2020-11-13T05:07:07+09:002020/04/02|カテゴリ: Luke Jermay, Trick|タグ: Trick Class, ルーク・ジャーメイ|
つい先日出たルーク・ジャーメイの"HEAVY"を読み終わったので簡単な感想を… Vanishing incのセールで色々と購入した後に出たので、財布的にかなり厳 [...]
ジャン|2020-11-13T05:08:05+09:002020/02/06|カテゴリ: Luke Jermay, Trick|タグ: Trick Class, タロット, ルーク・ジャーメイ|
ジャーメイのレクチャーノートです。前にレビューした"SOMTHING FROM NOTHING"を購入した際に、セットで安くなっていたのでポチりました。 CAR [...]
ジャン|2020-11-13T05:08:12+09:002020/01/30|カテゴリ: Luke Jermay, Trick|タグ: Trick Class, タロット, ルーク・ジャーメイ|
先日Vanishing inc から発売されたルーク・ジャーメインのレクチャーノートのレビュー(と言う名の感想)。 TAROT PSYCHOMETRY タイトル [...]
ジャン|2020-10-17T07:14:12+09:002019/12/24|カテゴリ: ラボメン|タグ: ラボメン|
さて、今回は私が初めて行った催眠誘導の話です。 海外に住んでいた頃から情報を集め、東京に戻ってきてから日本語が使える環境になったことで催眠を実践するようになった [...]