やぁどうもおはようございます月ノ風です。

ウッディさんのレクチャーのために予習としてウッディランドみようということでみはじめてるわけですが
まぁ、分かってた話なんですけど4巻目見終わるかどうか凄いギリギリなんですよね、日程的に
別に週1で見る縛りなんてないのでどんどんみたらいいやんけって思うでしょう、自分もそう思う
単純に動画みるのめんどくさいっていう・・

まぁ、ちょっと早めていきたい気持ちはある。できればインスタントとかまでみておきたい。

はい、今回は割と前からいってたようにウッディランドです。

WOODYLAND

EMCからでてる4巻組みの品ですね、例に漏れず私は買ってるくせに見てないという
EMCのは週に1巻という手法でやっていこうと過去に決めたので今回も1巻目
このシリーズのは1巻目はショーの映像がメインのはずなのでまぁ楽なもんやろと思ってました。甘かった
ショーは期待通りあったんですけど、メインが構成のレクチャーだった・・見始めたときはそんなつもりじゃなかった・・

レビュー

ショー

まずショーですね、なんとこのDVDの為に、そして構成のレクチャーをするために組んだ手順で行われたショーだそうです。
一番最初に開幕前の映像から始まるわけですが、そこから既に狙いがあるそうです。やりおる。そしてそのマジックいいっすね

構成のレクチャーがあるとは知らずにみてた訳ですよ。で、私の感覚ではなんぞこの構成って思いながら見てました。
何故最初にそれを・・?とか、明らかに編集はいってるけどなんでここに挿したんだろうとか
自分なりに理由探しながら見てたんですけども(他人のマジックみるときの癖)、どうもピンとこんなって

ひとつひとつのマジックは特別不思議とかよりも人を相手にしてるなという感じでそれはそれで良いマジックだなと思ってみてました。私好みじゃない演出がありましたけど、まぁこの人の個性だろうなって

全体としては特別なことをしているというわけではなく、ウッディさん自身の演者の能力でショーを作ってるという感じでよかったです。
あとクライマックスのところ、それは客沸くわ・・って感じの締め方で素直に参考になりました。(レクチャー部分でも触れてます)
アンコールネタも中々見ごたえのある物でした。なんというか、順当に良い。基礎を積み上げた先の安定感のある良さって感じです。

スペリングルーティンもやってましたけど、これはやっぱり比較的派手(?)な現象でした。さすがのオーバーキルですわ・・

レクチャー

構成が大事だよっていう話。
ウッディさんなりの美学やらに触れていきます。

ショーの構成を題材に色々と話してくれます。直前にショーを見てるので聞き入れやすいです。私の考えとは合わんなぁという部分もちらほらありましたけども。
話を聞くと、ウッディさんの狙いが一杯あったんだなぁと思えます。あと、読心をしてそのまま予言を出すという論理的矛盾のある演出に触れてます。ウッディさん的には有りとのことでその理由とか。
私的には無しなんですけども、とはいえ切り捨てるには惜しい話で、考えてみようかなとは思えたのでそのあたりもよかったです。

あまり構成面まで目を向けてなかった人でも簡単にある程度形にするための材料というのもいくつか紹介がありました。そのなかでも積極的に取り入れたいと思うものがあったので個人的には収穫です。まぁ、1時間近くショーをすることがある人なら考えたことあるでしょうしあまり実りはないかもしれませんけども。
私が収穫だっていってるのも、私がショーをやらないからってのが大きいので・・

いくつか構成に触れてる中で、一つだけ、オイルアンドウォーターの解説があります。これ私は初めてみました。いや、実のところ似た手法は見たことあるんでなんら目新しくないものだと思うんですけど、まぁ私は初めてこの動きの解説を見ました。(そんな新しいDVDでもないし多くの人はもう知ってるのかもしれない)
普通に使えますね・・もう少し動きを変えられれば、なんならこの動き使う手順考えてみようかなくらいには良いです。

ウッディさんが構成的に素晴らしいと紹介した手順、確かに優れてるなと思いました。そして地味だなとも。クラシックの良さともいえるのかもしれない
今後考えるにあたっていい参考になります。

おわりに

内容が多いので色々と端折って書いてますが、この1巻から学べることは多いと思います。
直接教えてくれてる構成についてもそうですけど、ショーの態度や説明の言葉選び等、人とコミュニケーションをとるという方向性で参考になると思います。

あぁあとそう、バーノン式のトライアンフを目隠しでやってたんですけど、素直に感心しました。あぁなるほど上手いなって
ちょっと取り入れたい気持ちがある。

一応少しずつ自分なりのマジックを考えていこうとしてる身なので、いい刺激をもらいました。
気になったものを一つずつ取り入れていきたい・・

さて、構成のレクチャーという割とレビューに困るものはこのあたりにします、マジックのタネ並みにどこ触れたらええんよって話なのでね・・
まぁ総じて初心者にいい話なんじゃないかなって気はします。もうある程度考えてる人にはちょっとお勧めはしづらい。まぁショーみるだけで価値はあると思うのでその点は普通に買いだと思いますけど。というかEMCは全部買ったらいいと思うよ。私は日本語字幕あるやつは優先順位高めで買います。

さて、次回は2巻、何が解説されるんだっけ・・まぁ、マジックの解説のはずなので次回は少し気が楽ですね・・
ではではまた次回