催眠術をやる上で難しいと感じる部分でよく聞くのが…
"失敗が怖い”
特に催眠の知識をある程度入れているにも関わらず、第一歩を踏み出せない人は失敗を恐れて尻込みしているようです。
正直な話、ほとんどの催眠術師はその恐れを乗り越えて催眠誘導を習得するため、失敗を恐れる人は単純に「向いていないと」も言えますが…気持ちは分かるので、今回は失敗を減らすための3つの考え方等を紹介していきます。
※noteの編集版になります
マインド・クラス向けコンテンツです
会員クラスが「マインド」或いは「ラボメン」の方のみ閲覧ができます。
終わりに
催眠誘導の失敗を減らす方法は実のところ多くあります。
経験を積んだ催眠術師に失敗が少なくなるのは上手くなったのはもちろん、意識/無意識に成功率を上げる戦略が使われていることによります。
ちなみに、今回の考え方では「相手が〇〇が起こる催眠術を体験したい」と言ってきた場合には全く対応できません。たまたま相手がその系統の暗示に反応しやすければ可能ですが、そうではない場合は少し面倒なことになります。
その場合の方法についてはまた別の機会にでも…