やぁどうもおはようございます月ノ風です。

いやほんと涼しくなったね、クーラーつけなくてもよくなったもの
そういや皆さんいかがお過ごしでしたか、久しぶりの投稿ですよ。久しぶりって言ってもそんなにあいてないけど

どうやら読んでくれてる人がいるにはいるらしいんですよね、人数とかも分からんしどういう層なのかもわからんけども
はたして参考になってるのか・・結構手抜きというか気楽に書いてるので質的にはどうやろな・・あんま高品質なものにしようとはしてないのでな・・

 

はい、今日はね、ちょっとズルをします。
なんというか、別に自分がレビューする必要ないやろってものを書きます

スリー・カードルーティンズ

今更書く必要ある??
マヌーヴァさんから出てるカードマジックのDVDです。
アジ・ウィンドさんのやつ

どっかの国でアジって風って意味らしいと聞いたんだけど、そうなると風風さんなんすかね、いやウィンドの綴り覚えてないんだけども

レビュー

トライアンフ&トライアンフ・アゲイン

結構タイトル通りの事ですが・・客が一人のパターンと二人のパターンで紹介があります。
現象としては、一枚引かれたカードをあてるために、同スートでそれ以外のカードだけが表向きで順番に並んでいるという物
まぁ、要はプレイイットストレート

それを間髪入れずに2連続でやります。
見た目上の話をすると、例えばハートが順番に並び一枚だけ欠けているところをみせて現象を終えた後、カードを混ぜてテーブルに置いたその段階でもう違うスートで準備が終わっています。

二人の客にそれぞれやるのもよし、一人の客にサッカー風にやるのもよしって感じの解説でした。

そらすごいのさ、出来がいいよ。ディスプレイ面というか、一回目と二回目、実のところ見え方が違うはずなんだけど、そこが奇麗に処理されてるんすよ
マジックのタネとしての演者都合がちゃんと埋もれてるし、二回目のエンディングの大きさにも貢献してる。
ぜひとも広めのマットでやってほしいマジックですね。

ただこれ、私はおそらくやらないマジックです。
まぁ、お察しでしょうけど、準備がいるマジックあんまり演じるのは好きじゃないので・・好きじゃないというか面倒・・いや、専用にしておくとかならしてもいいんだけどね・・ショーをやるんだって場合には良いと思うけど、まぁ私はそういう事が現状ないので・・

 

A.A.C.A.A.N

やってまいりましたね個人的な目玉作品
いや、このDVD全部いいんですけども

客にカード入りのケースを渡してから自由にカードと数字を決めてもらい、カードケースから客の手の上にカードを出し、客自身に配っていってもらうと先ほど選ばれた枚数目から選ばれたカードが出るという物

どのカード、どの数字でも対応できます。とても良いエニエニのマジック
実のところエニエニ面はネモニカミラクルズにも似たようなものがありますけど、カードケースを利用するというアイデアが足されていることでマジックとしての仕上がりがより良い物になり、単体で演じることができる強力なマジックになっています。

 

さて・・まぁこのDVD、そしてこの作品についてはいろんなところでレビューを見かけると思います。かくいう私もどこぞで見てから購入しました。
そしてこの作品は難しいという評価も目にします。

調べればわかることでもあるし既にしれっと出してしまったので書くと、まぁメモライズドなんですよ。スタックを使います。
今なにも覚えてないという人、このマジックの為に覚える価値があると思います。ちょうど(?)IOTAとかホットなものもありますしね。

私も実はこれをやるために覚えました。覚えて損はないです。アウトにインビジブルデックのノリでアウトにAACAANっができます。

ピット・ハートリング(著),富山 達也(翻訳)

ダブル・エクスポージャー

これも個人的な目玉作品
いや、このDVD(ry

トライアンフ現象のマジックですが、途中カードを混ぜた状態で客にカードをファンで持ってもらい、写真を撮ります。
そしてその後カードが混ざってる状態であることを確認してもらいカードを揃えます。
「選ばれたカードだけ表を向いている」という話の後スプレッドをしますが、バラバラのままです。
現象が起きているのは先ほど撮った写真の中であるという話をして確認してもらうと、選ばれたカードだけが表を向いている状態の写真があるというマジック

存在を知った時は衝撃でしたね・・なんだそのマジック最高やんけってくらいには驚いた。
なんなんでしょう、類似の作品ってあったんでしょうかね・・私は知らないんですけど、これはすごいなってちょっとした感動すら覚えました。
このマジックも2パターン紹介があります。

これレギュラー即興でできるんすよ・・ギャフ使えば容易だし、実際そうしてる人もいるみたいなんだけども
これの素晴らしさがなんといっても形に残ることですね。消耗品なしで。

客の携帯に残るので、ちゃんと印象に残る演者であればきっと知人に話の種として見せながら話してもらえるはず。共有しやすいんですよ写真。サインカードよりも共有のハードルが低い(と思います)

思い出として振り返ってもらえるかもしれない。私はそういう演者でありたいしそういうマジックをしたいので、このマジックはとても惹かれるものがあります。
が、しかし。演出でとても悩みます。

ただ演じるとあまりにも味気ない。理由も弱い。いきなり写真を撮る意味とは
このマジックを自分が演じるにはどうしたらいいのかと考えて、いまだに答えが出ていないので、演じたいのに演じることができないマジックです。

 

おわりに

3作品で2000字こえおったぞなんてことだ。これでも割と省いてるんだぞ・・
このDVD、サッカー風の演出が比較的多いなと思います。一応理由も話されてますけど、個人的にはそこは共感できない部分。
ただ、基本的にどれも出来が良いです。バレてはいけない操作と、客からの見た目と、現象と
邪魔にならず調和がとれてるというか、粗がないという感じです。

演者負担も少ないですしね・・カードマジックやっていくんだって事なら買っておくといいと思います。まぁ、ネモニカ覚える気がないならちょっともったいないかもしれないけど。

さて、締めますか
次回は!なんだろう!
アウフヘーベン気になってはいるんだけどね・・わし洋書読めないので、そういう層には良いって事なんです?ってレビュー読んで感じてる。
でもどうなんだろう・・メンタルの工夫とかは気になるんだけども・・

まぁ、現状資金もないので手持ちのDVDから何か
ではではまた次回